DSC01963

**********
最新の革の入荷情報については「入荷情報」をご覧ください。
ヴォー・エプソン等革の在庫状況については「在庫リスト」をご覧ください。
**********

これまで定番で使っていた革とはちょっと雰囲気の違う革を仕入れてみました。

商品のバリエーションも少しずつ増やしていきたいと思います。

 

今回仕入れたのは、フランス産のレザー。

フランスから輸入されるのを楽しみに待っていたのですが、、、すごいです。手に取った瞬間、、、すごいです。

 

エルメスなどのブランドでも使われている非常に質の良い革です。

フランスの革はとにかく発色がよく、色のバリエーションも豊富です。

本当にたくさんの色があってすごく悩みながら、色を選びました。

今回入荷した革を紹介します。

 

ヴォー・エプソン ローズティリアン

DSC01960

ヴォー・エプソンは型押しレザーで、表面に微細な模様が入っています。

型押し加工がなされているため、質感はやや硬めで、使用における傷や汚れが他の革に比べると目立ちにくく比較的丈夫な革です。

トップブランドに採用されているだけあって、上品な質感は、さすが。

DSC01959

ヴォー・エプソンにはピンク系の色が複数ありますが、ローズティリアンははっきりした色味の濃いピンクです。

一見派手ですが、嫌みのないピンクです。財布やハンドバッグなどに使いたくなる色ですね。

これだけ高品質で、これだけ鮮やかな革を扱っているところは、結構少ないんじゃないでしょうか。

個人商店では、かなり珍しいと思いますよ。

 

ヴォー・エプソン ルージュ

DSC01938

ルージュは鮮やかな赤色。

ピンクはちょっと・・・な方には、より大人っぽいこちらの色がオススメです。財布や小物などに、こういう明るい色のアイテムがあるとアクセントになります。

 

ヴォー・エプソン ブルーインディゴ

DSC01949

ヴォー・エプソンの濃紺です。一見黒に近いくらい濃い色ですが、黒と比べると青味がかっています。

男女問わず使えそうな色。

 

ヴォー・グレネ・クシュベル マロンフォンセ

DSC01966

!!!!すごい革に出会いました。もう、素人目でも別格の高級感が伝わってくるような革です。

クシュベルはエプソンと同じ型押しレザー。型押しの模様はどちらもほとんど同じですが、クシュベルのほうが表面に光沢があります。

こちらの革はカーフ(雄仔牛)の中でも小さめで、革厚も1mm程度と薄く非常にしなやかです。

DSC01970

ラグジュアリー感、はんぱないです。革包丁を入れるのが勿体ないくらい。

何を作ろうか、悩んでしまいます。

 

ヴォー・グレネ・クシュベル パールグレー

DSC01953

同じくクシュベルの、パールグレーです。白みがかった上品なグレーで、小物にもいいし、贅沢ですが内装に使ってもよさそうです。

個人的には白が好きですが、白の革だと汚れが気になるという方も多いので、その場合このようなグレーを選ばれると良いですね。

 

ボックスカーフ ローズリップスティック

DSC01935

お財布のオーダーをいただいたので、この色を仕入れました。

ボックスカーフのローズリップスティック。

ボックスカーフは一見なめらかな革ですが、よく見ると表面に非常に細かいシワが入っていて、光を乱反射するような絶妙な光沢感が品の良い印象を与えます。

エプソン、クシュベルと同様、高級素材です。

DSC01933

ローズリップスティックは、ほんの少しだけ黄色味の入った、落ち着いたピンクです。小物にこのような色を持ってくると、アクセントになっていいですね。

 

今回仕入れた革で、新商品を作っていこうと思います。

ただ、注文の制作に追われているのでゆっくりペースになってしまいそうですが、、、(汗)

 

こちらで紹介した革を使ったオーダーも可能ですので、気に入った革があればお問い合わせください。

関連記事

  1. 博多阪急でオーダー受注会を開催します!

    2018.12.22

    博多阪急でオーダー受注会を開催します!

    オーダー会開催のお知らせです。このたび博多阪急百貨店にてオーダー受注会を開催することにな…

    博多阪急でオーダー受注会を開催します!
  2. 革教室の募集を締め切りました。

    2015.11.8

    革教室の募集を締め切りました。

    ブログで何度か教室の案内を告知したところ、たくさんのお問い合わせをいただきました。予…

    革教室の募集を締め切りました。
  3. ペンスタンド

    2013.09.21

    ペンスタンド

    部屋を見渡していたら、プラスチック製のペンスタンドが目に入る。これを革で作ってみたら…

    ペンスタンド
  4. オーダー事例紹介

    2015.08.28

    オーダー事例紹介

    オーダー制作したけどまだブログで紹介できてなかったものをまとめました。手帳型iPho…

    オーダー事例紹介
  5. 神戸オーダー会&福岡アトリエオーダー会のお知らせ

    2020.01.17

    神戸オーダー会&福岡アトリエオーダー会のお知らせ

    今年初めてのブログです。もう半月たちましたが、、、あけましておめでとうございますm(__…

    神戸オーダー会&福岡アトリエオーダー会のお知らせ
  6. 【SOLD OUT】ワークショプ締め切りました

    2015.07.2

    【SOLD OUT】ワークショプ締め切りました

    7/5(日)のキーケース作りワークショップ、定員になりましたので募集を締め切りました。…

    【SOLD OUT】ワークショプ締め切りました
  7. 革教室の募集を再開します

    2016.02.2

    革教室の募集を再開します

    教室の空きが出ましたので、「手縫の革教室」参加者の募集を再開します。教室の概要につい…

    革教室の募集を再開します
  8. ラム革のグローブ(手袋)入荷しました。

    2021.11.1

    ラム革のグローブ(手袋)入荷しました。

    フランス産の高品質なラム革を使ったレザー グローブが入荷しました。これからの冬の装…

    ラム革のグローブ(手袋)入荷しました。
  9. 【SOLD OUT】革の手帳カバー作りワークショップ、定員になりました。

    2014.11.14

    【SOLD OUT】革の手帳カバー作りワークショップ、定員になりました…

    11月開催の来年使える革の手帳カバー作りワークショップは定員に達したため募集を締め切りました…

    【SOLD OUT】革の手帳カバー作りワークショップ、定員になりました。

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

PAGE TOP