DSC00390

久々にワークショップやります。

手縫いでパスケースを作ります。革の裁断、縫製、コバ処理の流れで革小物作りのひと通りの作業を体験することができます。

革小物作りに興味があるけどやったことがない!という初心者の方にオススメの内容です。

パスケースが完成したらSuicaやpasumoを入れて早速つかってみましょう(^^)

 

**********

『革のパスケース』作りワークショップ

日程A:7/22(金)19:00-21:00

日程B:7/29(金)19:00-21:00

*どちらの日程も同じ内容です。

定員:4名程度

料金:3,600円(材料費込み)

場所:Andozaka COIN 1F

☆革の色が以下から選べます。お申込み時にご希望の色をお知らせください。

ブラック/ブルー/ブラウン/レッド/ピンク

**********

 

参加ご希望の方はストリートアカデミーまたはCONTACTからお申し込みください。

関連記事

  1. ファッションベルト

    2013.07.23

    ファッションベルト

    女性用の細いベルトです。2枚の革を張り合わせて手…

    ファッションベルト
  2. 連休革づくし

    2013.12.22

    連休革づくし

    連休ですね、皆さんいかがお過ごしでしょうか。数日振りのブログです…

    連休革づくし
  3. 革の種類と特徴を紹介します

    2021.04.23

    革の種類と特徴を紹介します

    Philosophii が取り扱っている革の中から、オーダーで人気の革と特徴を紹介します。…

    革の種類と特徴を紹介します
  4. 小さな革バッグ

    2013.10.30

    小さな革バッグ

    革のバッグが出来ました。製作途中の様子はこちらこ…

    小さな革バッグ
  5. 【求人】スタッフ募集のお知らせ

    2020.02.19

    【求人】スタッフ募集のお知らせ

    久々に製作アシスタントスタッフ(アルバイト)を募集します!たくさんのオーダーをいただいて…

    【求人】スタッフ募集のお知らせ
  6. 革のある生活。手縫いの革教室参加者募集中

    2014.03.11

    革のある生活。手縫いの革教室参加者募集中

    Philosophii Leathers では現在、手縫いの革教室の受講者を募集しています。教室のコ…

    革のある生活。手縫いの革教室参加者募集中
  7. やわらかレザーフラップ長財布の新色をショップにアップしました。

    2019.02.11

    やわらかレザーフラップ長財布の新色をショップにアップしました。

    先ほどショップを更新しました。トリヨンクレマンスのやわらかなレザーフラップ長財布、ひねり…

    やわらかレザーフラップ長財布の新色をショップにアップしました。
  8. 2011年11〜12月のオーダー会スケジュール

    2021.11.11

    2011年11〜12月のオーダー会スケジュール

    年末が近づいてきましたね。11月、12月はオーダー会がみっちり入っています!12月…

    2011年11〜12月のオーダー会スケジュール
  9. 価格の改定とヌメ革取り扱いの終了につきまして

    2018.07.1

    価格の改定とヌメ革取り扱いの終了につきまして

    すでにブログでご案内している通り、この度価格改定を行わせていただきました。一部の商品が値…

    価格の改定とヌメ革取り扱いの終了につきまして

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

PAGE TOP