DSC01446

最近バタバタと製作に追われております。

上野で開催中のエルメス展行きたいんですが果たして会期中に行けるんでしょうか。

 

さて、最近カスタムオーダーでいくつかご注文いただいたので紹介します。

上の写真はファスナー財布。もとはピンクのファスナー財布なんですがブラウンをご希望とのことで

シボの入った柔らかなイタリアンレザーで作りました。

 

DSC01444

中はピンクxヌメ革の組み合わせです。

ステッチはピンクですが表だけ黄色の糸になるように変更しています。

外見は落ち着いた色で、中は明るく仕上がりました。

 

DSC01453

こちらはほぼ日手帳カバーのピンク。

まだ正式に販売は開始していませんが、スピン(しおり)も付けられます。

スピンの紐の部分の素材は蝋引きコットンです。

柔らかいけど蝋引きされているので適度なハリ感もあって使い勝手がいいです。

本体とは別になってるので、スピンだけ色を変えるなんてこともできます。

今後、複数の色展開で販売しようと考えてます。

 

DSC01474

こちらはiPhone6 Plus用の手帳タイプケース。

もともとはピンクのカバーなんですがピンクとブラウンの組み合わせでオーダーいただきました。

 

DSC01478

裏がブラウン。

ステッチはピンクでアクセントに。

DSC01477

中はヌメ革です。オーダーでポケットを1つから3つに増やしています。

ベルトの表はピンク、内側はブラウンとちょっとこだわってみました。

なかなかポップで可愛い色の組み合わせですね。

 

カラーオーダーは在庫のある革でしたら基本的に無料で対応可能ですので

お気軽にお問い合わせください。

 

さて、それではこれからまた製作に入ります。。。

関連記事

  1. 革小物ワークショップ@minneのアトリエ福岡の参加者を募集します。

    2017.09.28

    革小物ワークショップ@minneのアトリエ福岡の参加者を募集します。

    革小物ワークショップ開催のお知らせです。先週末に1回目を開催したばかりですが、早速2回目…

    革小物ワークショップ@minneのアトリエ福岡の参加者を募集します。
  2. 手帳カバーのカスタムオーダー

    2013.11.26

    手帳カバーのカスタムオーダー

    カスタムオーダーの手帳カバーを製作中です。定番商品として販売しているほぼ日手帳カバー…

    手帳カバーのカスタムオーダー
  3. 4月21日(土)ワークショップ@博多阪急、参加者募集中です。

    2018.03.26

    4月21日(土)ワークショップ@博多阪急、参加者募集中です。

    先週の金曜日はminneのアトリエ福岡でメイソンジャー作りのワークショップを開催しました。…

    4月21日(土)ワークショップ@博多阪急、参加者募集中です。
  4. システム手帳(ミニ6穴サイズ)

    2013.12.8

    システム手帳(ミニ6穴サイズ)

    システム手帳は、豊富なリフィルから自分の好きなものを組み合わせて…

    システム手帳(ミニ6穴サイズ)
  5. 革教室のご案内 2014年3月スタート☆

    2014.02.13

    革教室のご案内 2014年3月スタート☆

    ついに革教室のご案内ができるときがきました。初回は3月2日(日)9:45〜スタートで…

    革教室のご案内 2014年3月スタート☆
  6. まぁるい時計ができました。

    2014.09.22

    まぁるい時計ができました。

    革モノといえばバッグや財布、小物が定番ですがライフスタイルを考えるとそれは生活の一部…

    まぁるい時計ができました。
  7. Creemaにて一部商品送料無料です。

    2017.07.25

    Creemaにて一部商品送料無料です。

    ハンドメイドサイトCreemaに出品中の作品の一部を、本日より8/7(月)まで送料無料にて販…

    Creemaにて一部商品送料無料です。
  8. ドコモショップ行ってきました

    2014.01.4

    ドコモショップ行ってきました

    武蔵小杉のドコモショップ東急スクエア店に、展示されているiPhoneケースを見に行って来ました。…

    ドコモショップ行ってきました
  9. 年末年始の営業につきまして

    2016.12.28

    年末年始の営業につきまして

    12月は手帳とクリスマスシーズンの注文で慌ただしい日々でした。たくさん作ったんですがほと…

    年末年始の営業につきまして

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

PAGE TOP