***2017/11/16 アシスタントの募集は締め切りました。現在募集は行っておりません。***

昨日、新しいアトリエとなる物件に行ってきました。内装は完成して入居できる状態です。引っ越しは11月10日に決まりました!
できるだけ制作スケジュールに影響が出ないようにスムーズに引越しを終えたいところです。

さて、突然ですが新しい環境でPhilosophii Leathers をスタートするにあたり、革職人アシスタント(アルバイト)を募集します。
現在全ての業務をひとりで行っていますが、とても有難いことに多くのご注文やお問い合わせをいただいて常にフル回転な状況です。
より多くのお客様に当店の革製品を届けるために初めてのスタッフ募集を行います。当店のスタートメンバーとして働いてみませんか?

<勤務内容>
・業務:革製品の制作補助、梱包発送業務
・勤務場所:福岡市中央区桜坂(地下鉄桜坂駅より徒歩5分)
・勤務時間:平日10:00-18:00の間で週2日以上、曜日・時間帯応相談
・時給:1,000円〜(一定期間の仮採用ののち、本採用とします。)

<以下のような方を求めています!>
・当店の商品が好きな方(必須条件です!)
・長期勤務可能な方(技術の習得には時間がかかります!)
・技術を学ぶ意欲の高い方(覚えないといけない技術もたくさんあります!)
・明るく前向きに仕事に取り組める方(地道な作業もたくさんあります!)
・スピード感を持って仕事に取り組める方(迅速かつ正確な仕事が求められます!)
*未経験者OK。ノウハウはすべて教えますのでレザークラフトなどの経験はまったく必要ありません。
*将来革職人として独立を考えている方は応募時にご相談ください。

最初は簡単な業務から徐々に覚えていただきますが、将来的には革製品の製造技術を習得し、幅広い業務に対応できるようになって頂きたいと考えています。
革製品の制作にはいくつもの過程があり、技術を習得するにはそれなりの時間がかかります。
革用ミシン等の機材を使用します。機材の使い方もマスターしていただきます。
アルバイトだからと言って業務内容の制約はありません。新商品を作ったり、まったく新しい取り組みをすることもできます!

<応募方法>
履歴書・職務経歴書を添付して「info(アット)philosophii.com」宛にメールをお送りください。
または、以下の内容をメール本文内に記載の上、メールをお送りください。

・氏名・性別・年齢
・住所・電話番号・メールアドレス
・学歴・職歴(職歴は業務内容がわかるように簡潔に記載してください。)
・希望勤務曜日・時間
・趣味・得意なこと、好きなこと
・HP・ブログ・SNS等のアカウント(任意)*ネット上での積極的な活動は優遇します。

<採用までの流れ>
書類(メール)の内容を拝見し、候補者にはメールにて面談のご連絡をいたします。
面談は11月の中旬以降、桜坂のアトリエにて行います。面談時に適正を見るため簡単な作業を行なって頂く予定です。
採用者が決まり次第、募集を終了いたします。

採用について不明な点がありましたらお問い合わせください。
ご応募おまちしています!


↑アトリエの外観チラリ。

関連記事

  1. やわらかレザーフラップ長財布の新色ができました。

    2018.04.28

    やわらかレザーフラップ長財布の新色ができました。

    オーダーの参考になる見本が必要と思いまして、先日入荷した素材でやわらかレザーフラップ長財布を…

    やわらかレザーフラップ長財布の新色ができました。
  2. 財布作りワークショップ第1回を開催しました。

    2015.01.30

    財布作りワークショップ第1回を開催しました。

    少し時間が経ってしまいましたが、22日(日)に手縫いの革財布作りワークショップを開催しました…

    財布作りワークショップ第1回を開催しました。
  3. 手帳カバー作りワークショップ空き状況(11/18時点)

    2014.11.18

    手帳カバー作りワークショップ空き状況(11/18時点)

    ワークショップ、現在の空き状況です。<日程A> キャンセルが出た…

    手帳カバー作りワークショップ空き状況(11/18時点)
  4. 【ショップ更新】レーデルオガワ・コードバン長財布をアップしました。

    2017.05.17

    【ショップ更新】レーデルオガワ・コードバン長財布をアップしました。

    当店では初めての取り扱いとなる素材、コードバンを使ったファスナー長財布をアップしました。…

    【ショップ更新】レーデルオガワ・コードバン長財布をアップしました。
  5. ブルーの手帳カバーのオーダー

    2014.03.18

    ブルーの手帳カバーのオーダー

    手帳カバーのカスタムオーダーをいただきました。ピンクに次いで人気のブルーの革を使った手帳カバ…

    ブルーの手帳カバーのオーダー
  6. 革のパスケース作りワークショップが終わりました

    2014.03.24

    革のパスケース作りワークショップが終わりました

    ワークショップが終わりました。ここしばらくブックカバーが続いていたので、今回はパスケースを作…

    革のパスケース作りワークショップが終わりました
  7. ブックカバー作りワークショップが終わりました。

    2014.10.25

    ブックカバー作りワークショップが終わりました。

    今日は「ブックカバー作りワークショップ」でした。6名の方に参加いただき、皆さん最後ま…

    ブックカバー作りワークショップが終わりました。
  8. 東京オーダー会の開催時間とお支払い方法いについて

    2019.03.31

    東京オーダー会の開催時間とお支払い方法いについて

    先日、東京オーダー会の会場下見に行ってきました。ついでに写真も撮ってきました。イメージ通…

    東京オーダー会の開催時間とお支払い方法いについて
  9. ポケット

    2013.12.13

    ポケット

    外観からは見えない部分ですが、手帳カバーのポケットはこんな形の革を重ねて作ります。「…

    ポケット

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

PAGE TOP