img_0920

手帳の制作に追われて、気がつけばブログを更新しないまま11月が終わってしまいました(汗)

さて、今日は教室の運営に関するお知らせになります。
毎週金・日に開催していました『手縫いの革教室』ですが、諸事情により2016年12月をもちまして営業を終了とさせて頂きます。
諸事情というのはまたそのうち改めてブログに書きますが、来年4月に工房(=自宅)を引っ越しする予定です。それに伴い教室を終了することといたしました。

3年ほど前にスタートしたときから予想以上に多くの方に参加いただき、革小物作りに興味のある人が世の中にはこんなにいるんだなぁと正直驚きました。
おかげさまで現在も多くの生徒さんに通っていただいていますが、皆さんラストスパートで鋭意製作中です。
長く通っている生徒さんは財布、バッグ、ポシェットなど作れるようになって、これだけ作れれば自分でいろいろとアレンジしてオリジナルの作品をつくれると思います。
教室を終えたあとも自宅で、または他の教室などで革小物作りを続けてもらえると嬉しいです。

移転後の教室開催については未定ですが、当面落ち着くまでは再開できなそうです。いつか再開できるタイミングが来ればまたブログでご案内したいと思います。

関連記事

  1. 赤いカメラストラップ

    2013.06.30

    赤いカメラストラップ

    カメラストラップが完成しました。イタリア産のソフ…

    赤いカメラストラップ
  2. 定番のブックカバーに新色を追加しました

    2016.09.5

    定番のブックカバーに新色を追加しました

    ネット販売を始めた最初のころからずっと販売しているアイテムのひとつが文庫本用のブックカバーで…

    定番のブックカバーに新色を追加しました
  3. アトリエでオーダー会やります!

    2019.10.5

    アトリエでオーダー会やります!

    唐突にスタッフから「ここ(アトリエ)でオーダー会やらないんですか?」と聞かれてそりゃそう…

    アトリエでオーダー会やります!
  4. 【作例】ベルトタイプ2つ折り財布のご紹介

    2021.10.31

    【作例】ベルトタイプ2つ折り財布のご紹介

    最近人気上昇中のベルトタイプ2つ折り財布の作例を紹介します。小さいバッグにも収まり…

    【作例】ベルトタイプ2つ折り財布のご紹介
  5. ブックカバー(しおり付き)

    2013.12.8

    ブックカバー(しおり付き)

    表地に牛革、裏地に豚革を使用した総革仕立てのブックカバー。ほどよい張り感を残しつつ適…

    ブックカバー(しおり付き)
  6. 【SOLD OUT】革の手帳カバー作りワークショップ、定員になりました。

    2014.11.14

    【SOLD OUT】革の手帳カバー作りワークショップ、定員になりました…

    11月開催の来年使える革の手帳カバー作りワークショップは定員に達したため募集を締め切りました…

    【SOLD OUT】革の手帳カバー作りワークショップ、定員になりました。
  7. パスポートケースのオーダー

    2015.07.9

    パスポートケースのオーダー

    夏休みに海外旅行に行く方も多いと思います。夏を目前にして、パスポートケースのオーダー…

    パスポートケースのオーダー
  8. やわらかなレザーフラップ長財布のカラーオーダー方法

    2020.04.28

    やわらかなレザーフラップ長財布のカラーオーダー方法

    やわらかレザーフラップ長財布のカラーオーダー方法のご案内です。ご注文前にご一読いただきまし…

    やわらかなレザーフラップ長財布のカラーオーダー方法
  9. BLACK & PINK

    2014.08.30

    BLACK & PINK

    以前名刺入れをオーダーいただいたお客様から、ほぼ日手帳カバーのオーダーをいただきました。…

    BLACK & PINK

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

PAGE TOP