原宿のワーキングスペースTHE TERMINALさんにご協力いただき、

初のワークショップを開催しました。

ワークショップの様子です。

workshop

型紙を作っているところ。

 

ワークショップの告知には、ストリートアカデミーを利用させてもらいました。

セミナーやワークショップの告知、参加者募集が簡単に出来ます。すごい世の中になったもんです。

workshop

女性の方にも参加いただきました。

 

型紙をおこすところから、手縫い、コバの仕上げまで一通りの工程を全てやりました。

なかなか大変ですが、作った後の達成感も大きいと思います。

↓は参加者による作品です。

workshop

マウスパッド

ご自身でもアクセサリーなんかを手作りされているそうで、さすが手先が器用です。

はじめてと思えない綺麗な出来上がりです!

workshop

キーケース

ワークショップでは金具を取り付ける方法なども教えます。

革小物作りは初めてとのことでしたが、初めてでここまで仕上げられるのはすごいことだと思います。

完成してさっそく鍵を付け替えて持ち帰られました。

キーケースは毎日使うので、使って行くうちに馴染んでくるのも革の楽しいところです。

 

一般的な体験教室なんかではここまで本格的な作り方を教えているところはあまり無いと思います。

ちょっと本格的な作り方を体験したい方には、すごく楽しめると思います。

そのうち次回のワークショップを計画しようと思います。

 

・・・が、ワークショップの準備をしている間にまたオーダーを頂いているので、

今日はこれから製作に入ります。

 

 

関連記事

  1. 写真ポートフォリオの製作過程・・・

    2013.08.20

    写真ポートフォリオの製作過程・・・

    先日の写真ポートフォリオ・バインダー、型紙から革を切り出すところです。…

    写真ポートフォリオの製作過程・・・
  2. ベルトのオーダー

    2014.10.19

    ベルトのオーダー

    知人からベルトのオーダーをいただきました!デザインはお任せにして…

    ベルトのオーダー
  3. 【告知】革の財布作りワークショップ追加開催します。

    2015.02.22

    【告知】革の財布作りワークショップ追加開催します。

    人気の革財布作りワークショップに新しい日程を追加しました。今回は金曜夜開催の日程にな…

    【告知】革の財布作りワークショップ追加開催します。
  4. システム手帳(ミニ6穴サイズ)

    2013.12.8

    システム手帳(ミニ6穴サイズ)

    システム手帳は、豊富なリフィルから自分の好きなものを組み合わせて…

    システム手帳(ミニ6穴サイズ)
  5. 革のコースター

    2013.08.18

    革のコースター

    先日紹介したピンクの革でコースターを作ってみました。このためにわざわざステッチ(糸)…

    革のコースター
  6. 年末年始の営業につきまして

    2016.12.28

    年末年始の営業につきまして

    12月は手帳とクリスマスシーズンの注文で慌ただしい日々でした。たくさん作ったんですがほと…

    年末年始の営業につきまして
  7. 連休革づくし

    2013.12.22

    連休革づくし

    連休ですね、皆さんいかがお過ごしでしょうか。数日振りのブログです…

    連休革づくし
  8. 手縫いの革教室がスタートしました。第1回の様子。

    2014.03.7

    手縫いの革教室がスタートしました。第1回の様子。

    ついに Philosophii Leathers 手縫いの革教室がスタートしました。…

    手縫いの革教室がスタートしました。第1回の様子。
  9. 6月・7月のオーダー会日程

    2021.06.17

    6月・7月のオーダー会日程

    阪急メンズ東京(有楽町)B1Fで、6/16(水)からオーダー会がスタートしています。最近販…

    6月・7月のオーダー会日程

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

PAGE TOP