しばらく更新が滞っていた革の在庫リストを更新しました。
リストに掲載できていなかった種類の革、カラーを追加して、主要な在庫はほぼ網羅しています。
入荷していてブログで紹介できていなかったカラーもいくつかありましたので写真を撮って載せました。
このHPの最上部にあるメニューからご覧ください。

パターンオーダーでは、これらの革の中からメイン素材・内装・ライニング(裏地)+ステッチ、金具、ファスナーなどを組み合わせてオーダーいただるようになります。

それぞれの皮革素材の特徴を簡単にまとめておきます。

ヴォー・エプソン
フランスのエンボス(型押し)レザーでやや硬め。色によって差異がありますが光沢はあまりなく、ややマットなものが多いです。
型押し加工されているため傷や汚れが目立ちにくく手入れもしやすいです。
製品はカッチリとした印象の仕上がりになります。

クシュベル
フランスのエンボスレザーで、硬さはヴォー・エプソンより若干柔らかめ。表面の型押しはヴォー・エプソンとほぼ同じですが、やや光沢感があります。
型押し加工されているため傷や汚れが目立ちにくく手入れもしやすいです。

カーフレザー(ボックスカーフ)
フランスのスムースレザー。表面は滑らかでやや光沢感があります。硬さはヴォー・エプソンより柔らかく、弾力性があります。
表面が滑らかですのでエンボスレザーに比べると傷は目立ちやすいですが、弾力性があるので多少表面が擦れたりしても傷がつくことはありません。
黒のカーフレザーはボックスカーフと呼ばれ、主に高級紳士靴に使用されます。当店では、珍しいカラフルなカーフレザーを取り揃えています。

シェーブル
フランスのヤギ革。柔らかめの質感ですが表面はシボ加工されており傷には強いです。耐久性は牛革など他の素材と比較しても遜色ありません。
やや光沢感があり、品のあるやわらかい印象の仕上がりになります。

コードバン
繊維が非常に緻密な馬の革で、とても丈夫。光沢感は強めで高級感のある仕上がりになります。当店では日本のコードバンメーカー・レーデルオガワ製のコードバンを主に扱っています。染料染めで透明感と奥行きのある美しい色味が特徴の高級皮革です。製品はカッチリした印象の仕上がりになります。

クロコダイル
希少価値の高い、非常に高価なエキゾチックレザー(爬虫類皮革)です。独特の存在感のあるこの素材に魅了される愛用者も多いです。
グレージング(光沢仕上げ)とマット(ツヤなし仕上げ)があり、グレージングは硬めの質感、マットは柔らかめの質感です。マットは使ううちに光沢が増してきます。
黒・ネイビー系は在庫なしの場合でも再入荷が可能ですのでオーダーをご希望の場合はお問い合わせください。

ヌメ革
ヌメ革はいくつかの種類を取り扱っていますが、当店の製品でよく使っているのは国産のカラーヌメです。ヌメ革では他にない発色の良さが特徴です。
当店で取り扱っている素材の中ではもっとも手頃な価格帯になります。

ライニング
裏地用の素材になります。革はピッグスキン(豚革)を使用しています。手帳カバーの裏地や、財布の小銭入れの内側などに使用します。自然な風合いで柔らかく手触りも良いです。薄くて伸縮性が高い(=伸びやすい)のでメイン素材としては使用しません。

関連記事

  1. 第3回革小物ワークショップ参加者募集中です。

    2017.11.21

    第3回革小物ワークショップ参加者募集中です。

    ワークショップ開催のご案内です。minneのアトリエ福岡で開催のワークショップ、第3…

    第3回革小物ワークショップ参加者募集中です。
  2. 手帳カバーのカスタムオーダー

    2013.11.26

    手帳カバーのカスタムオーダー

    カスタムオーダーの手帳カバーを製作中です。定番商品として販売しているほぼ日手帳カバー…

    手帳カバーのカスタムオーダー
  3. 【ショップ更新】ファスナー長財布・エトゥープをアップしました。

    2017.05.15

    【ショップ更新】ファスナー長財布・エトゥープをアップしました。

    ショップにファスナー長財布のエトゥープを追加しました。エトゥープは当店でも人気の色で、明…

    【ショップ更新】ファスナー長財布・エトゥープをアップしました。
  4. ピンクのヌメ革

    2013.08.11

    ピンクのヌメ革

    ピンクの革を仕入れました。サンプルを見て購入しましたが、…

    ピンクのヌメ革
  5. トリヨンクレマンス、ヴォー・エプソン、シェーブルが入荷しました。

    2019.03.3

    トリヨンクレマンス、ヴォー・エプソン、シェーブルが入荷しました。

    お待たせしました、革が入荷しました。今回もたくさん仕入れました。新色もあります!不足気味…

    トリヨンクレマンス、ヴォー・エプソン、シェーブルが入荷しました。
  6. ワークショップ開催のお知らせ

    2018.03.5

    ワークショップ開催のお知らせ

    3ヶ月ぶりにワークショップを開催します。場所はminneのアトリエ福岡、今回はメイソンジ…

    ワークショップ開催のお知らせ
  7. 刻印用の活字が届きました

    2013.06.19

    刻印用の活字が届きました

    築地活字さんの活字ホルダー。革製品への打刻用にオ…

    刻印用の活字が届きました
  8. 革教室のご案内 2014年3月スタート☆

    2014.02.13

    革教室のご案内 2014年3月スタート☆

    ついに革教室のご案内ができるときがきました。初回は3月2日(日)9:45〜スタートで…

    革教室のご案内 2014年3月スタート☆
  9. 黒のほぼ日手帳カバー

    2014.10.9

    黒のほぼ日手帳カバー

    ほぼ日手帳カバー【プレミアム・ブラック】販売開始しました。(左)…

    黒のほぼ日手帳カバー

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

PAGE TOP